さくら 満つ 月

好きなものつめこみブログ

青の祓魔師【小噺】君を喩(た と)うなら  

青の祓魔師【小噺】君を喩(た と)うなら

青の祓魔師 小噺ともいかないイメージのみのテキストです。
燐くんとクロと雪ちゃんとシュラ先生。シュラ先生視点。




奥村 燐を喩えるなら、ネコかもしれない。
と、思う。
別に、アイツの使い魔が猫又(ケット・シー)だから言うのではなく。
スポンサーサイト



-- 続きを読む --

category: L 青エク blue-ex SS

thread: 二次創作小説 - janre: アニメ・コミック

tb: 0   cm: 7

青の祓魔師【小噺】レ モ ン ス カ ッ シ ュ 感 覚  

青の祓魔師【小噺】レ モ ン ス カ ッ シ ュ 感 覚

青の祓魔師 小噺ともいかないイメージのみのテキストです。
雪ちゃんとシュラ先生。ちょっと大人っぽいかもです。
原作とちょっと外れるかな・・・?
続きからお楽しみいただけますと幸いです。



雪男は、今の自分の体(てい)に戸惑ったり慌てたりというよりはむしろ、
落ち着き払い、冷静でいた。
それが一番正しいことだと、頭の中でしっかり判断したからだった。
-- 続きを読む --

category: L 青エク blue-ex SS

thread: 青の祓魔師 - janre: アニメ・コミック

青の祓魔師【小噺】君を喩(た と)うなら & レ モ ン ス カ ッ シ ュ 感 覚 あとがき  

青の祓魔師【小噺】君を喩(た と)うなら & レ モ ン ス カ ッ シ ュ 感 覚 あとがき

青の祓魔師で創作 です。
しかし私は書いてすぐアップできるもの、
すなわち短編テキストでないと無理なんだなと思います。長編は無理だ・・・。

きっかけは、雪ちゃんの上目遣いが浮かんだことと(にらむ、見据えるといった感じの)
燐くんとの対比が浮かんだことでしょうか。

もともと1本で書こうと思っていたのですがつながらなくて、
シュラ先生にデコピンされる、っていうところでルート分岐するような感じで2本に分けました。
続きというわけではありません。

君を喩うなら が、原作タイトル「愉しいキャンプ」から、
レモンスカッシュ~が、原作タイトル「酔いどれ息子」からイメージしました。

原作でどっちもシュラ先生はお酒を飲んでますな。
燐くんと勝呂くんに間違ってお酒を渡してしまったというところで。

確信犯はどうですか、という。

ふわっとしたのと、ちょっと大人っぽい味のと
2パターンという感じです。

いわゆるカップリングっていう言葉はあまり意識していません。
この言葉自体があまり好きじゃないので。

雪ちゃんとシュラ先生って、まんまじゃないかと思われるやもですが
できるならオールキャラクター愛でいきたいと思います。

あくまでも原作とアニメが好き。
今度は燐くんのお話も何か書けるといいなぁ。

2011.7.18 written by halka

category: L 青エク blue-ex SS

thread: 二次創作小説 - janre: アニメ・コミック